音の無い世界で、コミュニケーション&カフェ!
バナナミルクやクレープのおいしい香りが漂うカフェ店内。
おしゃれで居心地のよいカフェは、東京吉祥寺の人気カフェショップです。
◆筆談で明るく接客!『サイレント・カフェ』
http://ja-jp.facebook.com/SilentCafe.jp
カフェを運営するのは、渡辺由貴さんは、ファックスを使った聴覚障害の方向けの代読や伝言サービスを行っている企業で働いていたOLでした。
その際、聴覚障害を持たれる方が、自分の特技を活かして、就職活動をされるお手伝いをして、就労先を見つける困難さに直面したといいます。
そこで、聴覚障害を持たれる方も、自由に明るく働ける職場をつくりたいと始めたのが、『サイレント・カフェ』です。
「健聴者の方から、音の無いサイレントな世界へ入っていき、障害を持たれる方との境界を超える場にしたい」
店内の注文は、手話やイラスト付きのボードで受け付けます。
お客さまは、イラスト入りのメニューを見て、マグネットや筆談など、さまざまな方法でコミュニケーションを取り、オーダー。
そこではすでに、耳には聴こえないけれど、しっかりと想いが伝わっているのが確認できます。
内閣府の『地域社会雇用創造事業』へ応募し、支援金を得てスタートされた事業ですが、環境などの影響もあり、立地変更を余儀なくされたこともあったそうです。
「地域や人々の交流の場をつくりたい・・・」という渡辺さんの想いは、事業として軌道に乗せるまでのさまざまな案件を乗り越えながらも、今まさに花開きつつあります。
今も、料理教室やセミナーなどのイベントも精力的に行いながら、多くの方が楽しめる、素晴らしいカフェになる取り組みに挑戦しています。
『サイレント・カフェ』に、お茶しに行きたいな♪
※参考資料:
『サイレント・カフェ』
東京都三鷹市野崎1-1-1公会堂別館2F
TEL:0422-45-1230
月~金曜日 OPEN 10:30/CLOSED 17:00(LUNCH11:30~16:00)
土日・休日
※貸し切り営業承ります。
ライター:野間能子 医療・スポーツ・美容・飲食など、ライフスタイル全般のプランニング、編集・執筆、商品企画などを行う。