つながろう!『スマイル リレー プロジェクト』
つながろう!『スマイル リレー プロジェクト』
『スマイル リレー プロジェクト』を、ご存知ですか?
- 『スマイル リレー プロジェクト』
2020年に、いよいよやってくる『東京オリンピック・パラリンピック』に向けて、おいしい!の笑顔をつくる「食」という力で、たのしい!の笑顔をつくる「スポーツ」という力で、子どもたちの健やかなカラダづくりと、豊かなココロづくり、そして、夢に向かって頑張る毎日を、全力でサポートしたいという願いからスタートしました。
スポーツの楽しさとの出会い、成長することの喜びを、より多くの子どもたちへ届けていくために、すべての人の成長を応援しています。
例えば、『株式会社明治』では、以下の仕組みで、『スマイル リレー プロジェクト』に取り組んでいます。
- 『スマイル リレー プロジェクト』の仕組み
- 対象となる商品の売上金の一部を使って、体育用具を製作します。
- その体育用具を贈呈する小学校を、お客さまの推薦の中から抽選で選びます。
- 抽選に当選した小学校に、体育用具が贈呈されます。
『スマイル リレー プロジェクト』のホームページでは、『スマイル リレー プロジェクト』に当選された小学校の様子のレポートも掲載されているので、是非ご覧になってみてください。
小学生たちの元気な笑顔がいっぱい!はじめてみる『ボッチャ』の体育用具に興味しんしん!みんなで挑戦しています
- 『スマイル リレー レポート』※小学校より
https://www.meiji.co.jp/power/olympic/smilerelay/report.html
スポーツもエコも、自分が体験してみて、はじめてその良さが実感でき、それをまわりのかたに伝えたくなります。まずは、子どもの頃から体験してみること。そんな機会を全国の子どもたちに提供しているのが、『スマイル リレー プロジェクト』。まさに、笑顔のリレーです。
ひとりでも多くの子どもたちの笑顔が連なり、みんながスポーツを通じて豊かな人生を歩んでいけることを願っています。
※参考資料:
『スマイル リレー プロジェクト 株式会社明治』
https://www.meiji.co.jp/power/olympic/smilerelay/
『スマイル リレー レポート』※小学校より
https://www.meiji.co.jp/power/olympic/smilerelay/report.html
ライター:野間能子 医療・スポーツ・美容・飲食など、ライフスタイル全般の編集・執筆、プランニング、商品企画などを行う(株式会社ノーマ・プランニング)
あわせてどうぞ:
- None Found